2011.08.08

冷蔵庫節電方法

こんにちは。今日の関西電力電気予報は、14時30分時点で91%になっています↓↓↓
15時を過ぎると下がるようですが、節電に目を向けないといけないと実感してきますね・・・。

今日は、冷蔵庫の節電方法をご紹介します☆
・冷蔵庫は、壁から離して置きましょう!
 冷蔵庫はモーターから熱を発しています。放熱できないと電気をたくさん消費するんですよ。
・熱い物は、冷ましてから入れましょう!
 冷蔵庫にいきなり熱い物を入れると庫内の温度上がるため、温度を下げるためにたくさん電気を使ってしまいます。
・冷蔵庫は詰め込みすぎないで!
 食品をコの字形に置きましょう。

そうすると探し物も見つけやすいので開閉時間が短くなります☆
冷気の循環もよくなるので効率よく冷やせますwまさに一石二鳥です。

私が、よくしてしまいがちなのですが・・・
冷蔵庫を開けながら、晩御飯のメニューを考える・・・これは、ダメですね。絶対!
私の節約家の友は、冷蔵庫に何がはいっているか紙に書いてドアに貼り付けていました。
ちなみに、一週間分のメニューも貼っていましたw
これを、すると無駄な買い物はしなくなるみたいですよwww
あっwww
冷蔵庫節電方法では、なくなってしまいました。笑笑

Access

株式会社ホーム・アート
〒590-0047 大阪府堺市堺区二条通2番14号

Contact

株式会社ホーム・アートへのお問合せは、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

072-233-2381

営業時間 09:00 ~17:00(土日祝除く)

お問い合わせフォームはこちら