2012.06.14

サーキュレーター

みなさんこんばんわ!!木曜担当の國友です。
今日は千田君とサーキュレーターの取付工事に行ってきました。

サーキュレーターって言ってもよく分からないと思いますが、室内の空気を循環さすための扇風機みたいなものです。(かっこよく英語使ってみました!笑)

エアコンなど夏場によく使いますが冷機は下にたまって上には行きにくいのです!!

だから??って感じですよね…
でもそれって光熱費に響いてきちゃいます!

エアコンには温度センサーがついているのはご存知ですよね?
そこで温度を調べて風量の調節をするのですが、付いている場所が上なのです!!
だからエアコンはほとんど回りっぱなしです。。

そこでサーキュレーターの出番です☆
下にある冷たい空気も上の暖かい空気も混ぜてくれるので必要以上にエアコンを動かさずに済みます。
なので省エネには持って来い!!ってわけです。
ザックリ過ぎて全然わからへん!!(怒)
という方は改めて説明させてもらうのでご連絡下さい!


その省エネ商材のサーキュレーターをがんばって取り付けてきました!!
(千田君めっちゃ頑張ってくれました!!ありがとう。)

では、また来週よろしくお願いします。               
                                 工事部  國友

Access

株式会社ホーム・アート
〒590-0047 大阪府堺市堺区二条通2番14号

Contact

株式会社ホーム・アートへのお問合せは、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

072-233-2381

営業時間 09:00 ~17:00(土日祝除く)

お問い合わせフォームはこちら